JSiSE SNS WS2009のお知らせ
 
SNS・新技術創造委員会 委員長 柏原 昭博
テーマ:「教育・学習を支援するSNS的アプローチの技術と評価」

概要:本ワークショップでは,コミュニティにおける効果的な教育・学習支援環境をデザインするために必要なソーシャルキャピタル(社会的資産)を認識・増大・持続させる観点から,SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)的アプローチに基づく「技術的要素」や「評価方法・基準」について議論します.
プログラム

第34回教育システム情報学会全国大会(http://www.is.nagoya-u.ac.jp/jsise09/
ワークショップ開催日時 :2009年8月19日 (水)  9:00-12:00
会場 :名古屋大学 (〒464-8603 名古屋市千種区不老町):会場221(2号館)
オーガナイザ :柏原 昭博(電気通信大学),長谷川 忍(北陸先端科学技術大学院大学)
 
----------------------------------------------------------------------------------------------
09:00-09:05  開会の挨拶 柏原昭博(電通大)

09:05-09:25 学習コミュティへのSNSによる支援環境の構築について
○金西計英, 松浦健二, 嵯峨山和美, 久米健司 (徳島大学),三好康夫(高知大学),光原弘幸,矢野米雄(徳島大学)

09:25-09:45 学習コミュニケーションの可視化手法について
○多川孝央,井上仁(九州大学),山川修(福井県立大学),隅谷孝洋,安武公一(広島大学)

09:45-10:05 学校教育現場における指導案品質向上のためのSNS利用に関する考察
○安藤俊明,長谷川忍,三井実(北陸先端大)

10:05-10:25 研究グループにおける研究知の共有・継承を促進するSNSの開発
○長谷川忍(北陸先端大),永留圭祐,柏原昭博(電通大)

10:25-10:35 休憩

10:35-10:55 習慣化支援SNSの設計に向けた事前調査
○三好 康夫,岡本 竜 (高知大学),金西 計英,矢野 米雄(徳島大学)

10:55-11:15 社会人のグループ学習を支援するディスカッションシステム
○古俣升雄(東京工業大学),櫻井良樹(NECラーニング株式会社),比嘉邦彦(東京工業大学)

11:15-11:35. 大学SNSを活用した日本語教育ピア・レスポンス
○上田早苗(香港中文大学),○中西久実子(京都外国語大学),村上正行(京都外国語大学)

11:35-12:00 ディスカッション
----------------------------------------------------------------------------------------------

発表者の皆様へ:発表は1件20分(発表15分,質疑5分)といたします.
発表形式は任意ですが,基本的にはプロジェクタを利用した発表を想定しています.
追加資料などがある場合はお手数ですが,ご自身でご準備いただければと思います.
SNS新技術委員会メンバー
委員長:柏原 昭博(電気通信大)
副委員長:渡辺 博芳(帝京大)
副委員長:佐々木 整(拓殖大)
担当理事:前迫 孝憲(大阪大)
幹事:長谷川 忍(北陸先端科学技術大学院大学)
委員:不破 泰(信州大)
委員:常盤 祐司(法政大)
委員:松浦 健二(徳島大)
委員:村上 正行(京都外国語大)
委員:中村 勝一(福島大)
委員:山川 修(福井県立大)
委員:真嶋 由貴恵(大阪府立大学)
委員:山田 政寛(金沢大)
問合せ先
 
北陸先端科学技術大学院大学 長谷川 忍 ( hasegawa@jaist.ac.jp )