2007年度アンケート結果

情報科学研究科講義アーカイブアンケート結果
アンケート期間:2007年6月4日~6月12日
アンケート回答数:11名
※アンケートへのご協力ありがとうございました.

概要
映像品質について不十分な点は指摘されているが,取り組みに対する全体的な評価は高いものと考えられる.今後はサービスに加えて評価をシステムにフィードバックする方法を再検討し,引き続き進めて行きたい.


ビデオの利用方法について
(1:あてはまらない←→5:あてはまる/値は平均値)

コメント
C. 復習を行う場合や病気や所用で受講できない場合にビデオが役にたったが,履修科目しか  
  見れないのは残念.
A. 講義ビデオについては実際に履修している講義とは独立に(履修科目でなくても)視       
  聴講義を選択することが可能です.

C. ホワイトボードの内容をほとんど読み取ることができない(画質が低すぎる,色とびする,画角
  からはずれている等)ため,改善してほしい
A. 定点自動化収録を行っているため,すべての環境で最適化することは難しいのが現
  状ですが,今後対応策を検討していきます.

C. 教員がフレームアウトすることが多くある
A. 定点カメラでなるべくホワイトボード中心に収録しているため,教員によってはフレーム
  アウトするケースもございますが,ご了承ください.

C. 時々音声が入っていない,聞き取りづらい講義があった
A. 先生側のマイク操作によって音声収録がされていないケースと電池の消耗により音
  声レベルが下がるというケースがありました.教室に集音マイクを取り付けるという方
  法は可能ですが,その場合先生によっては収録したくない部分をカットするという方法
  を別に準備する必要があるため,現時点では検討中です.

C. UNIX環境で視聴できるよう,常にMPEG/WMV両形式で録画してほしい
A. 配信システムは原則的に両形式で収録していますが,システム障害などのために
  WMV形式で収録されていないケースがあったようです.MPEG形式からWMV形式
  への変換作業は可能なので,もしそういったケースがありましたら遠隔センターまで
  ご連絡ください.

# なお,収録機器の障害によってはMPEG形式で収録されていない場合があります.
この場合は対応が難しいのでご了承ください.

C. 動画が重いのでもう少し軽いものがあってもよいのでは
A. ホワイトボードの解像度などを考慮して現在の配信レートを決定していますが,今後
  の検討課題とさせていただきます.

C. ビデオの再生時に思うように早送り,巻き戻しができない.
A. 5分おきのインデックスでおおまかな場所を特定してから,早送り,巻き戻し機能をご
  活用ください.また,今後のシステム改良の参考にさせていただきます.

C. 学外から視聴したい.
A. SSL-VPN装置経由で学外から視聴できないかお試しいただけますでしょうか(ただ
  し,かなりの帯域が必要なので,再生が難しい場合もあります).

C. オフィスアワーの収録をしてほしい.
A. 教員より収録要請のある講義についてはオフィスアワーの収録も対応しております.